Amazonマーケットプレイスとは?使用方法からメリットやデメリットまで徹底解説!
Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の出品者が商品を販売するプラットフォームです。通常の購入手続きと同様に利用できますが、注意点を把握しておかないと思いがけないトラブルに遭遇することもあります。誰でも出品できるため、購入前の情報収集が重要です。
この記事では、Amazonマーケットプレイスの仕組みやメリット・デメリットについて詳しく解説します。
1.Amazonマーケットプレイスとは
Amazonマーケットプレイスは、Amazonが提供するECプラットフォームです。個人や企業が参加でき、新品、中古品、コレクターアイテムなど、さまざまな商品を販売できます。出品者はこのプラットフォームを通じて、多くの顧客に商品をアピールすることができます。また、Amazonにとっても在庫を持たずに販売チャネルを拡大できるというメリットがあります。
マーケットプレイスでは新品だけでなく、中古品も取り扱っているため、通常価格よりも安く購入できることが多いです。Amazonが直接販売・配送する商品と比べると信頼性に差が出る場合もありますが、「Amazonマーケットプレイス保証」という補償制度もあり、安心して利用できます。
1.1.Amazonマーケットプレイスの発展と拡大
2000年に誕生したAmazonマーケットプレイスは、当初、書籍や音楽などの限られた商品カテゴリーに特化していました。しかし、現在では多岐にわたる商品カテゴリーを網羅し、小売業者と消費者を結ぶ重要なプラットフォームへと成長しています。
Amazonマーケットプレイスは、常に改良を続けています。プライム会員向けの特典やFBAなどの新機能を導入し、出品者には効率的な販売チャネルを、購入者には快適なショッピング体験を提供しています。
特にアジアやヨーロッパ市場での急速な成長が目立ち、Amazonマーケットプレイスは世界中の消費者にとって信頼できるオンラインショッピングの選択肢として広く認知されています。設立から現在に至るまで、Amazonマーケットプレイスは進化を続け、幅広い支持を集めるプラットフォームとして成長を続けています。
2. Amazon公式出品者とマーケットプレイス出品者の見分け方
Amazonの商品ページでは、カートボタンの下に「出荷元」と「販売元」の情報が表示されています。この情報を確認することで、Amazonが直接出品した商品とマーケットプレイスの出品者の商品を見分けることができます。以下でその見分け方を詳しく説明します。
Amazonが出品者の場合
「出荷元」と「販売元」がともに「Amazon.co.jp」と表示されます。または、「この商品はAmazon.co.jpが販売、発送します。」と記載されている場合もAmazonが出品者です。
マーケットプレイスの出品者の場合
「販売元」の欄にはそのショップの名前が表示されます。マーケットプレイスの出品者には、以下の2種類のタイプがあります。
1. 販売と発送を出品者が行うタイプ「出荷元」と「販売元」の両方にショップ名が表示されます。
表記例:「この商品は(ショップ名)が販売、発送します。」
2. 販売は出品者、発送はAmazonが行うタイプ「出荷元」が「Amazon.co.jp」、販売元がショップ名になります。
表記例:「この商品は(ショップ名)が販売、Amazonが発送します。」
このように、商品ページに表示される情報を確認することで、誰が販売し、誰が発送を担当しているのかを購入者側は見分けることができます。
2.1. Amazonマーケットプレイスの出品者
Amazonマーケットプレイスは、個人でも法人でも簡単に出品できるプラットフォームです。幅広いユーザー層に対応している点が大きな特徴です。
出品者は、大口出品者と小口出品者の2つに分けられます。
大口出品者
大口出品者は、数多くの商品を出品し、ビジネスとしてAmazonマーケットプレイスを利用する企業が対象です。多数の商品を効果的に管理・販売するための機能やサポートが充実しています。
小口出品者
小口出品者は、主に個人での利用が多く、少量の商品を手軽に出品できます。1点から出品可能なため、初心者でも簡単に始められます。
Amazonマーケットプレイスで販売を始めたい場合、まず出品者登録を行い、その後利用方法を確認しましょう。出品は非常に簡単ですが、購入者とのトラブルを避けるために、いくつかの注意点を押さえておくことが重要です。
2.2. Amazonマーケットプレイスで扱われる商品の種類
Amazonマーケットプレイスでは、さまざまなジャンルの商品が取り扱われており、購入者が探している商品がマーケットプレイスの商品であることも少なくありません。以下に、マーケットプレイスで購入できる主な商品カテゴリーを紹介します。
商品カテゴリー一覧
- 本
- ミュージック(CD・レコード)
- ビデオ&DVD
- エレクトロニクス
- カメラ
- パソコン、周辺機器
- Amazonデバイス用アクセサリ
- ホーム
- ホームアプライアンス
- 大型家電
- 楽器
- 文房具、オフィス用品
- PCソフト
- TVゲーム
- DIY、工具
- 産業、研究開発用品
- カー&バイク用品
- スポーツ&アウトドア
- おもちゃ&ホビー
- ベビー&マタニティ
- ペット用品
- ドラッグストア
- ビューティ
- 食品&飲料
- ジュエリー
- 腕時計
- 服&ファッション小物
- シューズ&バッグ
Amazonマーケットプレイスでは、多岐にわたる商品カテゴリーが揃っており、ユーザーは自分のニーズに合った商品を簡単に見つけることができます。
3. Amazonマーケットプレイスのメリット
インターネットを活用して商品を販売する手段には、ECサイトやメルカリなどのフリーマーケットが豊富にあります。その中でも、Amazonマーケットプレイスへの出品には特有のメリットがあります。下記では、Amazonマーケットプレイスを利用する際の具体的なメリットについて詳しく解説いたします。
- Amazonの莫大な集客
- FBAサービスの利用
- 商品出品がシンプル
- 売上金の回収サポート
3.1. Amazonの莫大な集客
Amazonには非常に多くの訪問者がおり、月間でデスクトップから約1,000万人、モバイルからは約4,000万人がアクセスしているといわれています。これだけの集客力があるため、ECサイトを運営する上で非常に有利で、魅力的なプラットフォームと言えます。この既存のユーザーを活用することで、ビジネスを開始した時から大きな利点を得ることができます。
3.2. FBAサービスの利用
FBAとは「フルフィルメント by Amazon」の略です。このサービスでは、出品者が商品をAmazonの倉庫に預けることで、注文後の処理、梱包、配送をAmazonが一括して担当します。これにより、初心者でも手軽に出品でき、初期費用を抑えることができます。FBAの利用には作業負担の軽減だけでなく、カスタマーサービスの提供や、Amazonプライム対象商品として扱われるなど、多くの利点があります。
さらに、出品者には専任スタッフによる電話・メールサポート、基礎から学べるオンライン講座、ショップのパフォーマンスを分析するレポートなど、さまざまな支援サービスが提供されます。また、FBAを利用することで、Amazonマーケットプレイスで優先的に上位表示されるため、商品の販売促進にもつながります。
3.3. 商品の出品がシンプル
Amazonマーケットプレイスでの出品は非常にシンプルです。楽天市場やYahoo!ショッピングでネットショップを開設する際には、サイトの構築、運営、集客まで自分で全て行う必要があり、時間と費用がかかります。
Amazonマーケットプレイスでは、既存の商品ページに簡単に出品できるため、商品の登録が非常に簡単です。この仕組みにより、出品の手間が大幅に削減されます。
3.4. 売上金の回収サポート
基本的にECサイトでは、商品が売れた後に購入者へ振込先を知らせ、入金確認をする手間が必要です。しかし、Amazonマーケットプレイスを使用すると、売上金の回収と振込を代行してくれるため手間が省けます。
さらに、フリーマーケットのような値下げ交渉もなく、注文が確定したら配送処理をするだけで済みます。Amazonマーケットプレイスの入金サイクルは14日ごとで、締め日から5営業日以内に入金される仕組みです。
4. Amazonマーケットプレイスに出品するデメリット
次に、Amazonマーケットプレイスに出品する際のデメリットについて説明します。
- 手数料が発生する
- 価格競争が起きる
- ・リピーターの確保が難しい
4.1. 手数料が発生する
AmazonをはじめとするECモールには出品や販売にあたって手数料が発生します。以下は日本国内の主要なECモールであるAmazonと楽天の手数料をまとめたものです。
Amazonでは小口出品と大口出品で手数料の料金設計が異なります。小口出品は大口出品とは異なり、月額料金はかかりませんが、商品が1つ売れるごとに100円の成約料が発生します。この成約料に加えて、販売手数料も必要となります。カテゴリーによって販売手数料の割合は異なりますが、平均で約15%です。また、本やCDといったメディア商品を販売する場合、さらに15%の成約料がかかります。
4.2. 価格競争が起きる
Amazonマーケットプレイスは、膨大な商品数、迅速な配送、優れたカスタマーサポートを提供しており、非常に魅力的です。また、最安値の提供も大きな要因となっています。そのため、手続きの簡便さから、出品者の数は年々増加しています。
しかし、同じ商品を取り扱う出品者が多い場合、価格競争が激しくなる傾向があります。Amazonでの販売を継続するには、競争の激しい商品を避けるか、薄利多売の戦略を取る必要がありますが、どちらも簡単ではありません。
そこで重要になるのが、「カートボックスの獲得」です。Amazonは、1つの商品ごとに1ページが表示される「カタログ型」のECサイトであり、「カートボックスの獲得」によって他の出品者との差別化を図ることができ、売上の向上が期待できます。カートボックスの獲得方法や売上向上策については、ぜひ下記の記事もご参照ください。
Amazonカート獲得の秘訣とは?売上を最大化するためのコツを徹底解説!Amazonで売上を伸ばすための重要な対策の一つが「カートボックスの獲得」です。本記事では、カートボックスの取得率を向上させる具体的な方法や、取得できない場合の対策について詳しく解説します。売上を増やしたい出品者の皆様はぜひご覧ください。 |
4.3. リピーターの確保が難しい
Amazonマーケットプレイスでは、「商品」と「価格」が売れ行きを大きく左右します。楽天市場のような「出店型」ECモールでは、お店独自の品揃えやサービスを提供することで、他の店舗との差別化を図ることが可能です。その結果、共感する顧客が増え、リピーターからの収益が期待できます。
一方で、Amazonマーケットプレイスでは、価格競争が激しく、少しでも安い商品を求めるユーザーが多いです。そのため、最安値を提供できないと、ユーザーが他のセラーに流れてしまうことがあります。しかし、価格で勝負できない場合でも、カスタマーサービスや商品の梱包、発送、サンクスレターの同梱などで、他のセラーと差別化することができます。こうしたサービス面での工夫によって、「カスタマーレビュー」の評価に繋がり、他のセラーと差をつけることができます。
Amazonのカスタマーレビュー対策や顧客満足度を最大化する施策については、ぜひ下記の記事をご参照ください。
Amazonのカスタマーレビュー対策とは?レビューの質を向上させ顧客満足度を最大化する施策Amazonにおけるカスタマーレビューは商品の改善だけでなく、SEO対策や売上拡大に大きな影響を与える要素です。本記事ではカスタマーレビューを効果的に増やすための具体的な対策や、その重要性について詳しく解説いたします。 |
5. Amazonマーケットプレイスへの出品方法
Amazonマーケットプレイスの出品者になるためには、まずこちらのページからAmazon出品用アカウントの登録が必要です。登録時に提出する情報は、法人と個人事業主で異なります。
必要情報「法人・個人事業主」の場合
- アカウント担当者情報
- 顔写真入りの身分証明書(パスポートまたは運転免許証)
- クレジットカード情報
- 種明細書
必要情報「法人のみ」の場合
- 会社情報
- 法人番号
- 登記簿上法人名(ローマ字・日本語)
- 本社所在地 (住所)・郵便番号
- 店舗名(個人事業主の方も必須)
参照:Amazon / 本人確認手順
上記の必要な書類や情報をそろえ、次にこちらのページにアクセスしてAmazon出品用アカウントの登録を行います。出品者情報、クレジットカード情報、ストア情報を入力し、必要書類をアップロードしてから[送信]をクリックします。審査には通常3営業日ほどかかり、審査結果は登録したEメールアドレスに通知されます。審査が完了したら、クレジットカード情報、銀行口座情報、お店の名前などを初期登録し、出品準備が整います。
5.1. 商品登録
出品アカウントを作成後、販売したい商品を登録します。
Amazonマーケットプレイスで既に販売されている商品を出品する場合、商品名やJANコード(日本商品コード)で検索します。この方法を「相乗り出品」と言い、既存の商品ページを利用するため、自分で新たにページや説明文を作成する必要はありません。
一方、Amazonマーケットプレイスに登録されていないオリジナル商品を販売する際は、まずJANコードなどの製品コードを取得し、その後商品詳細を登録する必要があります。
5.2. 商品の発送
Amazonマーケットプレイスで販売する商品の発送方法は、出品者が選択します。
- 自社発送
- FBA
商品が売れた際には、Amazonセラーセントラルという管理画面でその情報を確認でき、登録したメールアドレスにも通知が送られます。確認後、納品書を印刷し、商品を梱包して発送します。FBAの場合、配送作業をすべて任せられるため非常に便利です。代行手数料はかかりますが、FBAを利用することでAmazonマーケットプレイスで優先的に上位表示されるため、商品が売れやすくなります。
6. Amazonマーケットプレイスの出品手数料
マーケットプレイスの出品にかかる手数料は、「大口出品」と「小口出品」のプランによって異なります。
大口出品プラン
大口出品プランは、毎月50点以上の商品を販売する方に特に適しています。このプランは月額4,900円の固定費用がかかりますが、小口出品プランでは利用できない多くのサービスが含まれています。たとえば、様々な決済方法や詳細な分析レポートなどが利用可能です。
小口出品プラン
小口出品プランは、毎月50点未満の出品を予定している小規模な販売者に向いています。このプランは月額料金が無料で、初期投資も不要です。ただし、利用できるサービスには制限があります。支払いが必要なのは、売れた商品ごとに100円の手数料と販売手数料のみです。
販売手数料は商品のカテゴリーによって異なりますが、商品代金の総額(配送料やギフト包装料を含む)の約8〜15%です。一部の商品には最低販売手数料30円が適用される場合もあります。またメディア商品に関しては、販売手数料に加えて成約料がかかります。本の場合は80円、ミュージックやビデオ・DVDは140円です。
以上が、マーケットプレイスの出品にかかる手数料のプランです。
一方、Amazonで商品を販売する際、多くの出品者が見落としがちな「隠れた手数料」が利益に影響することもあります。売上が伸びても、手数料が原因で手元に残るお金が少なくなることがあります。利益を確保するためには、商品の原価だけでなく、販売にかかる手数料も正確に把握することが重要です。
7. Amazonマーケットプレイスの返品・キャンセル方法
次に、Amazonマーケットプレイスの返品やキャンセルについて説明します。
- 在庫切れによるキャンセル
- 出荷前のキャンセル
- 出荷後のキャンセル・返品
7.1. 在庫切れによるキャンセル
出品者側の理由(在庫不足など)で注文をキャンセルすることがある場合は、出品者自身でキャンセル手続きを行います。
手順としては、まず[注文管理]から該当する注文を見つけ、[アクション]をクリックして[注文キャンセル]を選びます。キャンセル理由として「在庫切れ」を選択すると、購入者に在庫切れによるキャンセル通知が自動的に送信されます。購入者にキャンセル依頼を送る必要はありません。
7.2. 出荷前のキャンセル
Amazonマーケットプレイスで商品を購入したユーザーは、発送手続きに入る前であればキャンセルが可能です。ユーザーから「Order cancellation request from Amazon customer… (Amazonのお客様 XXXX様からの注文キャンセル依頼)」という件名のメールが届いた場合、以下の手順でキャンセル手続きを進めます。
1. [注文管理]または[注文キャンセル]のフィードにアクセスします。
2. [アクション]を選択し、[注文キャンセル]をクリックします。
キャンセルが完了すると、自動的にユーザーへキャンセル通知のメールが送信され、注文状況も更新されます。ユーザーには商品代金の請求は行われません。
7.3. 出荷後のキャンセル・返品
商品がすでに発送されている場合や、キャンセルができなかった場合、ユーザーは一度商品を受け取った後で返品依頼を行うことができます。
出荷後にキャンセルのリクエストがあった場合には、商品が配送中であることを伝え、商品到着後に返品手続きを進めるよう案内しましょう。返金は返品が完了してから行われます。
8. Amazonマーケットプレイス保証によるトラブル対応
ユーザーの立場からすると、一般の出品者から商品を購入する際には、いくつか不安を感じるかもしれません。
- 商品が偽物や不良品ではないか
- 希望する日時に商品が届くか
- トラブルがあったとき、サポートや保証は受けられるのか
Amazonマーケットプレイスでは、こうした不安を解消し、安心してお買い物ができるように「Amazonマーケットプレイス保証」というプログラムを設けています。仮にトラブルが発生した場合でも、購入者をしっかりと保護する仕組みが整っています。
8.1. 出品者と連絡が取れない場合の保証
商品の購入者から返品リクエストを受けた場合は、出品者はAmazonの「返品ポリシー」に従って対応する義務があります。返品ポリシーは商品やカテゴリーごとに異なりますが、一般的には商品到着後30日以内の返品・交換が求められます。
自己発送の場合、出品者は独自の返品・交換条件を設定できますが、それらはAmazonの返品ポリシーと同等である必要があります。返品リクエストが承認されると、購入者は商品を出品者に直接返品します。
返金手続きは、商品が出品者に到着した後、Amazonセラーセントラルの注文管理ページを通じて行います。返品送料については、自己発送の場合、購入者と出品者のいずれが負担するかを決定できます。
ただし、購入者の都合以外の理由で返品送料を購入者に負担させるとトラブルの原因になる可能性があるため、注意が必要です。
詳しい内容は以下のリンクをご参照ください。
参照:Amazon / 返品・交換の条件
8.2. Amazonマーケットプレイス保証での出品者のリスク
Amazonマーケットプレイス保証を購入者が申請すると、取引内容が精査されます。出品者に過失があると判断された場合、全額が返金され、その金額は出品者のペイメントから差し引かれます。
一方、出品者に過失がないと判断された場合、申請は却下されます。出品者と購入者の双方に責任があると認められた場合、Amazonが返金額を全額負担します。
また、Amazonマーケットプレイス保証が申請されると、出品者の顧客満足度指数が低下します。この指数が下がると商品が売れにくくなり、評価が著しく低い場合、アカウントの停止や閉鎖のリスクがあります。
8.3. 申請がすべて受理されるわけではない
Amazonマーケットプレイス保証では、購入者の申請が全て認められるわけではありません。そのため、不当な返金の要求から出品者を守る仕組みが作られているといえます。購入者からの申請が却下される可能性のある具体的なケースとして、以下のような場合があります。
- 商品に問題が見られなかった場合
- 購入者が必要な詳細情報を提供しなかった場合
- 配送されなかったと主張されたが、実際には届いていた場合
- 商品が出品者の記述どおりだった場合
- 購入者が商品を返品しなかった場合
Amazonマーケットプレイス保証は購入者を保護するプログラムですが、同時に不適切な申請から出品者を守る仕組みでもあります。さらに、購入者が無制限に申請を行うことはできません。申請回数が過度に多い場合、支払い方法の制限やアカウント停止などの措置が取られることがあります。このように、Amazonマーケットプレイス保証は購入者の権利を守りつつ、出品者の利益も考慮したバランスの取れた制度です。
9. まとめ
Amazonは月間5,000万人以上が利用する国内最大級のECモールです。
Amazonマーケットプレイスに出品することで、集客はAmazonが担当してくれるため、販路拡大に最適です。ただし、出品者の評価や信頼が売上に大きく影響することも忘れてはいけません。Amazonマーケットプレイスで商品を効果的に販売するためには、高評価を得ることが重要です。そのためには、質の高い商品を提供し、迅速かつ丁寧な配送を心がけることが大切です。
Amazonマーケットプレイスのサポートは「株式会社GROOVE」にご相談ください!
Amazonへの出品や運用でお困りの方は、是非「株式会社GROOVE」へご相談ください。Amazonマーケットプレイスへの出品は簡単にできますが、その分競争が非常に激しいです。株式会社GROOVEでは、Amazon専門コンサルとして、Amazonでの販売に関連する戦略の提案から、マーケティング施策の実行、日々の細かなレポーティングにいたるまで、豊富な経験と専門知識を活かしてブランド様のAmazon運用をトータルサポートします。
また、Amazonマーケットプレイス以外でも、Amazonに関する疑問点がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください!
執筆者 : 松岡 孝明
マーケティング事業部
大学卒業後、大手百貨店に就職。店頭での販売やマーケティング経験を積んだ後、ECコンサルティング事業を行なう企業へ転職。
現在は株式会社GROOVEにて、マーケティングを担当。EC運営に関するお役立ち情報の発信や、セミナーの企画などを行なっています。