商品企画・商品開発

Amazonに特化した商品の企画開発を行います。
参入市場の選定、ブランドコンセプト、パッケージ企画、販売プラン
の作成までトータルで支援します。

  • 参入市場調査
    Amazonで成功するためには参入市場の選定で勝敗を左右するといっても過言ではありません。GROOVE独自のデータベースと市場分析ツールで勝ち筋が見える市場を探します。
  • 競合分析
    参入市場が決まったら競合商品の分析を行います。他社の商品がどのくらい売れているのか、シェア率分布はどうか、売れ筋の価格帯や穴場の価格帯はあるかなどの競争環境を把握します。
  • コンセプト設計
    市場や競合の分析を実施したら、それらを踏まえて自社で開発する商品のコンセプトやスペックを決定していきます。また自社の強みを定義するPOD/POP/POFの設計も行います。
  • パッケージデザイン
    商品の『顔』になるパッケージやロゴのデザイン案を作成します。競合分析や設計したターゲットやコンセプトに基づきクリエイティブを作成。綿密なA/Bテストを実施しデザインを決定します。
  • マーケティング・販売計画
    売上・事業の計画を立案します。市場規模を踏まえて商品企画を行うため、根拠のある目標を立てることができます。また軌道に乗るまでの広告投資計画、利益回収までのマイルストーンも描きます。
  • 製造・物流サポート
    商品開発支援プランをご希望の場合は、商品の企画だけではなく、OEM製造会社の選定、パッケージ開発、物流オペレーションの構築など、製造工程の進行管理や物流周りのサポートも提供します。

Service

サービス紹介

GROOVEが提供する商品企画・商品開発サービスの特長や支援内容の一部を紹介します。

商品企画成功の法則

GROOVEの商品企画支援の強みは市場調査力にあります。KW検索頻度や市場規模、競合の要件別シェア率をしっかりと分析して参入市場を見極めます。また、自社の強みを定義するフレームワークである、●POD:Point Of Difference…差別化ポイント→自社に来る理由 ●POP:Point Of Parity…非差別化ポイント→競合と同等なもの ●POF:Point Of Failure…非差別化ポイント→諦めポイント の設計も徹底的に考え抜くことが重要です。

img_service41
商品企画・商品開発支援の流れ

支援プランには、商品企画と商品開発の2つのプランがあります。商品企画のプロセスは、市場調査や競合分析から、商品コンセプトの設計、パッケージデザイン案を中心に行います。商品開発プランでは、実際の製造工程のサポートまでを行っています。また、いずれのプランもGROOVEが一方的に決定をするのではなく、各フェーズで役割分担やディスカッションをしながら一緒に商品を作り上げていきます。

img_service42
感性×理論のクリエイティブ制作

商品の『顔』となるパッケージやロゴ、商品名の制作・開発も支援します。感性だけに頼らず、しっかりとした事前分析に基づいたデザイン制作と、綿密なA/Bテストの実施を経てクリエイティブを決定していきます。また、GROOVEでは常に他社のクリエイティブの研究を行い、商品画像の改善ノウハウも数多くありますので、最終的にAmazonの検索結果で表示された際にクリックされやすい見え方までを考えたクリエイティブの開発を行うことができます。

img_service43

AmazonEC/D2C戦略と運用について
GROOVEに相談する

貴社のご状況に沿って、成功に貢献できるご提案をさせていただきます。
また、サービス内容の詳細や成功事例などもご紹介いたします。

  • HOME      >      
  • 商品企画・商品開発 | 株式会社GROOVE