Amazonコンサルティング

Amazonを知り尽くしたコンサルタントが戦略立案から広告&ストア運用、
クリエイティブ改善などお客様にあわせてきめ細やかにトータル支援いたします
  • 戦略立案・KPI設計
    Amazon事業の成功にむけて最適な戦略とKPI設計を構築します。また、セールや商品毎の年間MDも鑑みた事業計画も立案しKPIとともに、週次/月次会議で常に目標をトラッキングします。
  • 各種分析
    戦略の第一歩は事業環境を把握することから始まります。参入市場の規模や自社のシェア率、競合状況をGROOVE独自の情報分析手法やデータストックをフルに活用して可視化します。
  • ストア運用
    ストア運用は、長期を見据え改善し続けるマーケティングと日々のオペレーションが混在します。GROOVEの知見から確立されたプロセスで着実なタスクの遂行で短~中長期に効く運用を行います。
  • 広告運用
    商品毎の成長フェーズに沿った適切な費用配分で広告を打ちます。またオーガニック検索対策とセール等のプロモーション施策と組み合わせ、販売戦略全体として機能する広告運用をします。
  • クリエイティブ改善
    商品クリエイティブはAmazon攻略の中でも重要なウエイトを占めます。消費者分析に基づき、最大限のCTR/CVRのパフォーマンスを導けるクリエイティブのアドバイスや制作を行います。
  • 商品企画
    Amazon事業全体を成功に導くためには複数の強い商品を持つことが必要になります。綿密な市場分析から、POD/POP/POFを設計しAmazonで売れるための商品企画を行います。

購買行動の変化と
Amazonの重要性

Q:一番買い物をする場所はどこですか?

どのチャネルで最もよく買い物をするかを消費者にリサーチした結果、58%の人がオンラインチャネル(ECサイト/ECモール)と回答し実店舗を上回りました。さらに、オンラインの中でよく使う場所についてはAmazonと回答した人が一番多く、消費者の購買行動の中に占めるAmazonの存在の大きさが明らかとなりました。

img_service02

 

Q:買い物をするときに
商品情報をどこで調べますか?

別の質問では買い物時に、欲しい商品の情報を何で調べるかを回答してもらったところ、GoogleやYahooなどの検索エンジンよりもAmazon/楽天のECでまず情報を調べる人が多くいることがわかりました。そして最も商品情報を調べる場所がAmazonであることも判明しました。この結果から、Amazonは買い物をする場所だけではなく、商品の情報を正しくかつ魅力的に消費者に伝える商品カタログとしての役目で活用する使い方も重要であることが言えます。

2022年4月 GROOVE独自調査
インターネットアンケートにて18~75才男女各100人計1200人にアンケートを実施

 

img_service03

 

Amazonの市場拡大と
参入プレイヤーの変化

 
調査からも消費者の購買活動においてAmazonが重要なウエイトを占めていることが明らかになりました。
しかし、Amazonは従来の流通ビジネスモデルとは戦略やマーケティングの成功方程式が異なります。
上記の図は、Amazonの成長曲線と各フェーズにおける主な活躍プレイヤーの変化を示しています。

仕入れ販売のAmazon小売りモデルから始まった初期は大手ナショナルブランドの商品が占めていましたが
セラーサービス開始以降は国内外のD2Cメーカーの商品がシェアを伸ばしてきており、
今やリアル店舗で売れているナショナルブランドとは異なる新興D2Cメーカーの商品が
Amazonでのトップシェアを占めていることも当たり前に起きています。

この独特な市場であるAmazonでの戦い方は、Amazonを熟知したGROOVEに任せてください。
Amazon専門のD2Cメーカーから始まり多くのベストセラーを生み出してきたGROOVEには
Amazonで売れるための商品開発やマーケティング、運用ノウハウが豊富にあります。

サービス紹介

GROOVEが提供するAmazonコンサル&運用支援サービスの特長や支援内容の一部を紹介します。

Amazon攻略の成功サイクルを
トータル支援

Amazon販売で売上と利益を出し続けるためには、Amazonで勝つための基本サイクルが好循環していることが重要です。
どこにボトルネックがあるか、どの課題を改善すると大きな効果が見込めるのかは、個々のブランドにより異なります。
GROOVEのコンサルティングサービスではクライアントごとに課題検証をしっかりと行います。その上で全体戦略をご提案し、具体的なアクションひとつひとでPDCAを回していきます。

img_service05
一般的な広告代理店と
GROOVEの違い

Amazonでシェアを伸ばすためには広告は欠かせない施策です。
しかしGROOVEが目指す姿は、SEOでの上位表示を狙いなるべく広告費をかけなくても売れるようになることです。
そのためGROOVEのコンサルティングサービスでは広告費のパーセンテージという料金体系ではなく、包括的なフィー制度の下で広告運用、SEO施策、クリエイティブ改善、シェア率維持、新商品企画と、その商品や事業の成長に合わせた、必要な個所への投資をクライアントに提案できるのです。

img_service06
KPIをきめ細かにレポーティング

戦略や事業計画の立案後は、常に目標値に向かってどのような達成状況にいるか、また施策の結果はどうだったか常に数値で振り返ることが次の成功への歩みとなります。
GROOVEでは独自のKPI指標を設けて、ブランドごと商品ごとにきめ細かなレポートを作成してクライアントに報告し次の打ち手の対策を一緒に共有しています。
GROOVEのコンサル支援の中でも定評のあるサポートです。

img_service07

提供施策一覧

GROOVEのコンサルティング&運用支援サービスでサポートしている各業務例です。
貴社の課題に応じてプランをご提案しています。

  • 戦 略
    • 市場調査

    • キーワード分析・決定

    • 競合商品分析

    • ポジショニング分析

    • ブランディング

    • 事業計画

    • KPI設計

    • 新規商品企画開発

    • EC人材育成・研修

    • EC全体戦略立案

  • クリエイティブ
    • 消費者インサイト分析

    • 商品画像作成

    • CTR/CVR改善

    • コピーライティング

    • 商品ページ制作

    • ブランドストア作成

    • 動画広告作成

    • 商品パッケージデザイン

  • マーケティング
    • 運用体制構築

    • レポート作成

    • KPIトラッキング

    • SEO対策

    • A/Bテスト

    • セール・クーポン施策

    • SNS活用

    • 外部集客施策

  • オペレーション
    • 商品登録

    • 在庫管理

    • 価格調整

    • カスタマーサポート

    • CRM

    • 物流サポート

    • タイムセール運用

    • 流通統制

  • 広告運用
    • 広告計画立案

    • 広告キーワード分析

    • 競合広告分析調査

    • キーワード・入札価格設定

    • 広告効果の最大化

    • Amazon広告運用

    • Amazon外広告運用

    • 広告指標レポート

AmazonEC/D2C戦略と運用について
GROOVEに相談する

貴社のご状況に沿って、成功に貢献できるご提案をさせていただきます。
また、サービス内容の詳細や成功事例などもご紹介いたします。

  • HOME      >      
  • Amazonコンサルティング&運用Amazon運用支援 | 株式会社GROOVEサービス