【2025年プライムデー対策セミナー】事例で学ぶ!ビッグセール対策でやるべき施策Best3

■セミナー概要

Amazon出品者にとって、プライムデーは一気に売上を伸ばすための重要な商戦期のひとつです。プライムデー期間中にしっかりと販売実績を作ることができれば、セール後にも掲載順位が向上し、さらなるシェアの拡大が見えてきます。

プライムデーの開催は例年7月頃となっていますが、昨年に引き続きセールの長期化が予想される2025年は、例年以上に入念に準備を行ない、セール後を見据えた戦略的な運用をする必要があります。

本セミナーではAmazon全体での戦略から、昨年のプライムデー・プライム感謝祭・ブラックフライデーで売上を爆増させた施策事例をもとに、最新のAmazonの傾向とセールに向けて準備しておくべき施策Best3を解説いたします。

 

■開催概要
セミナータイトル:【第2回プライムデー対策セミナー】ビッグセールでやるべき施策Best3
開催日:20255月14日(水)13:00ー14:00
開催場所:オンライン(Zoom)
  • 対象: Amazonでの売上向上を目指すすべてのEC事業者様
 
■登壇者
株式会社GROOVE
セールス&マーケティング事業部 事業部長
藤田 敦也
 

■このような方におススメです!

✅Amazonに出品中のメーカー様

✅プライムデーにセール入稿予定の企業様

✅モール運用のご担当者様

✅Amazon広告をご利用中の方

 
 

■お申し込みはこちら

 


おすすめ記事


Amazonの運用代行はどう選んだらいい?費用相場やメリット・選び方を徹底解説!





amazon運用代行Amazon広告代理店選定の基準とは?|成果を出す選び方のコツを徹底解説!





0002Amazon運用コンサルティング会社の選び方|運用代行との違いや活用のポイントまで解説



    AmazonEC/D2C戦略と運用について
    GROOVEに相談する

    貴社のご状況に沿って、成功に貢献できるご提案をさせていただきます。
    また、サービス内容の詳細や成功事例などもご紹介いたします。
    ※APIに関連するサービスの価格についてはお問い合わせください。

    • HOME      >      
    • 【2025年プライムデー対策セミナー】事例で学ぶ!ビッグセール対策でやるべき施策Best3