| ニュース 2021.9.28
ナノ・ユニバース(株式会社TSI)とアマゾンジャパン合同会社とオンラインセミナーを行います
▼本セミナーは以下のような方にお勧めです。 「ECは伸びる。しかし、ECは難しい」 そう言われることがあります。 これは、実店舗販売と同じマーケティングを打った場合、商品が売れずに失敗するメーカーが少なくないからです。 今回の90分無料セミナーは、この積年の課題を解決することを目的としています。 話を聞くのは、10年で売上を19倍にしたファッションブランド「ナノ・ユニバース」を運営されている株式会社TSIのECマーチャンダイジング担当のお二人。 同社はなぜEC進出後、売上が爆発的に伸びたのか。 その「非常識」とも言える成功要因を再現性の高いパターンに落とし込んですべて解説していただきます。 さらに、本セミナー主催者であるGROOVEのCEO田中が、Amazon fashion市場参入の魅力に始まり、実店舗とECで売れる商品特性の違いや、Amazon参入の論点もコンパクトに解説いたします。 ECを始めたいとき、社内をどう説得し、どうECを活用していくのか? ナノ・ユニバースも最初に陥ったAmazon進出時の落とし穴とはなにか? これらのポイントをわかりやすく、時系列と数値を伴って丁寧に解説いたします。 90分でナノ・ユニバースが10年かけて身につけた”武器”をぜひ持ち帰っていただきたいと思います。 【こんな方におすすめです】 ▶ファッションブランドを運営されていて、Amazonへの出品をご検討の方 ▶EC事業の設立・拡大をご検討中のメーカーの方 ▶Amazon出品者で売上が伸び悩んでいる方 ▼概要 開催日時 :2021年9月29日(水)16:00〜17:30 開催場所 :Zoom (オンラインでのライブ配信) 参加料 :無料 主催 :株式会社GROOVE(https://grooveinc.jp/) ▼Agenda (1) スピーカー紹介 (2) ファッション業界にとってのEC (3) ナノ・ユニバースの成功戦略 (4) Amazonファッションを知る (5) “非常識な”Amazonを どう活用していくべきか (6) パネルディスカッション、Q&A ▼本セミナーの登壇者 ■アマゾンジャパン合同会社 営業チームリーダー ■田中 謙伍 株式会社GROOVE 代表取締役 慶應義塾大学卒業後、新卒採用第1期としてアマゾンジャパン合同会社に入社、 出品サービス事業部にて2年間のトップセールス、同社大阪支店の立ち上げを経験。 マーケティングマネージャーとしてAmzonCPC広告スポンサープロダクトの立ち上げを経験し、 株式会社GROOVEを創業立ち上げ5年で売上30億円(流通総額40億円)を達成。 最近Youtuberデビュー。